忍者ブログ
茴香
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国策に基づく企業再建の中心メンバーだった経済産業省幹部が、その企業の株を買い集めていた。12日、東京地検特捜部にインサイダー取引容疑で逮捕された同省元審議官・木村雅昭容疑者(53)。半導体大手「エルピーダメモリ」の再建に熱意を傾けていたとみられていただけに、省内では「私利私欲だったのか」と憤りの声も上がった。「重責を担う職員が逮捕されたことは極めて遺憾。深くおわび申し上げたい」。逮捕を受け、経済産業省で記者会見した宮本聡・同省首席監察官は深々と頭を下げた。ただ、エルピーダ社に関して木村容疑者がどの程度の情報を得られる立場だったかについては、「捜査中なのでコメントできない」と説明を避けた。特捜部の発表によると、木村容疑者は半導体産業を所管する商務情報政策局の担当審議官だった2009年5月、同社が改正産業活力再生特別措置法を使って増資すると知り、発表前に妻名義で同社株3000株を約305万円で購入。同年4月にもNECの半導体子会社「NECエレクトロニクス」(東証1部、現ルネサスエレクトロニクス)の合併情報を知り、同様に5000株を約489万円で購入した疑い。木村容疑者について、部下らは「熱血漢で、エルピーダ再建という国策実現のためにまい進していた」と口をそろえる。東大経済学部を卒業後、1981年に入省。情報通信畑を歩み、07年に審議官に就任した。09年に同社の再建に向けた作業が本格化すると、所管する情報通信機器課の部屋に来ては、「しっかりまとめあげろ」と大きな声で指示した。「直属の上司にだけ情報を上げろ」と保秘にも気を使う様子だった。しかし、その裏で勤務時間中に同社株を買い進めていた。部下たちには「絶対、株には手を出すなよ」と注意することもあったといい、当時の部下は「私利私欲のために奔走しながら、私たちを使っていたのか」とあきれている。ソース読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/news/20120113-OYT1T00200.htm?from=main6


自然は偉大です。。
人間は自然から生まれたいわば地球の一部です。
そして地球の歴史の中で最も高知能で、害のある生物です。
これからの地球を考えないと、我々の子孫の繁栄はないでしょうね。。
まずはできるところから始めましょう。






PICKUP
キャンプをしよう
カーナビ等装備品で違う査定額
浮気調査を高知で依頼
返済滞納「福岡県」
ボルボの高額査定
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright © 茴香 All Rights Reserved.
Template & Illust by Karyou
忍者ブログ [PR]