忍者ブログ
茴香
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

-米の大学教授、教え子の馬英九台湾総統に「ノーベル平和賞の資格あり」―米華字メディア-2012年1月19日、米華字ニュースサイト・多維ニュースは、先に行われた台湾総裁選挙で再選を果たした馬英九(マー・インジウ)総統の米留学時代の恩師・孔傑栄(JeromeAlanCohen)氏へのインタビュー記事を掲載した。ニューヨーク大学教授の孔傑栄氏は、馬英九総統に対し「台湾の民主化と司法体系の確立に今後も全力で取り組むべきだ」と提案。中国本土を説得するには、「まず自分たちを正して、よい手本を示すことが最善の方法である」とした上で「中国本土と折衝を重ね、“中台安全協議”のような形で台湾の安全を確保することが必要。また、南シナ海問題についても中国本土と協力して平和裏に解決してほしい」と期待した。さらに「馬総統の前回の訪米は中国からの横やりでばかげた内容に終わったが、再選した馬総統の早期訪米が実現すれば、今回こそは良い結果が得られるはず」と、再度の訪米を呼びかけた。今回の総統選について孔教授は「国民の多くが馬総統の政策を支持していることが分かった。選挙は平和かつ理性的に行われ、台湾の民主化の成熟を知らしめた。これが中国に与える影響は大きい」と指摘した。再選した馬総統については「4年間の任期で、中国との関係を大幅に修復した」と評価。「次の4年間で台中関係の和平プロセスがさらに進めば、世界平和に貢献したという理由で、馬総統にはノーベル平和賞にノミネートされる資格がある」と述べた。(翻訳・編集/本郷)ソース : レコードチャイナ 配信日時:2012年1月23日6時31分www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=58124関連スレ :【台湾】台湾総統に国民党・馬英九氏再選。対中関係改善や経済政策などに評価…得票率は前回より下がり、急速な対中接近へ警戒感も[1/14]awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326557689/【台湾】台湾総統選、国民党・馬英九氏が勝利宣言[01/14]awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326544640/【台湾総統選】「馬兄貴よ、大陸解放してくれ!」 中国のミニブログ「微博」で馬英九氏の人気過熱[01/12]awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326372309/【中国】台湾の総統選挙について、中国ネット上に“台湾羨ましい”[01/14]awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326524696/他


日々誰かが死んだとかいう話ばっかり聞いていたら何か、死について
免疫ができたような気にさえなります。。嫌だな〜






PICKUP
レーシック・術前、術後のケアが大切
富山県のパート
出会い系で使いすぎ
がんばれ!デコメ 待受け
バーで婚活★結婚活動
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright © 茴香 All Rights Reserved.
Template & Illust by Karyou
忍者ブログ [PR]