忍者ブログ
茴香
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 東日本大震災で津波により壊滅的な被害を受けた岩手・陸前高田市出身の歌手、千昌夫(63)が6日、都内で会見を開き、同市を慰問したことを報告した。 実家にいた母(90)が兄(69)夫妻に間一髪で救出されたことを明かし、「無事でよかった」と胸をなでおろした。避難所で被災者から逆に励まされたといい、名曲「北国の春」を「被災者の心に寄り添うように歌い続けたい」と誓った。 津波によって人口約2万3000人のうち2000人以上の死者・行方不明者を出した陸前高田市で母、みどりさんが間一髪で難を逃れていた。 千によると、みどりさんは兄夫婦と3人暮らし。地震が発生した11日午後2時46分当時、兄夫婦は約35キロ離れた宮城・気仙沼市に車で買い物に出かけ、みどりさんは実家に1人でいた。 震災発生直後、みどりさんを心配した兄は、千のおいに電話で「母を頼む」と指示。兄夫婦も信号機が故障した道路を飛ばし、約30分かけて実家へ向かった。(>>2−>>5あたりに続きます)ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)www.sanspo.com/geino/news/110407/gnj1104070505008-n1.htmwww.sanspo.com/geino/news/110407/gnj1104070505008-n2.htm画像:www.sanspo.com/geino/images/110407/gnj1104070505008-p1.jpgwww.sanspo.com/geino/images/110407/gnj1104070505008-p2.jpg


「焼け石に水」ということわざがありますね。
焼けた石に少しくらい水をかけても冷たくならないように、少々の事では
意味が無く役に立たない事のたとえですね。
いやー、焼け石に水、こんな状況がどんだけあった事か、、、、ww


PICKUP
兵庫での引越し手続き一覧
美白になるなら草果木花の化粧品
映画DVD「ハート・ロッカー」
身近なトラブル解決
エステで安心脱毛【東京】
競馬 返済相談
岐阜県の転職
探偵調査料金相場
映画「きな子〜警察犬の物語〜」口コミ情報
高知で単身の引越し相場
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright © 茴香 All Rights Reserved.
Template & Illust by Karyou
忍者ブログ [PR]