忍者ブログ
茴香
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奄美・琉球諸島、世界遺産に早期登録へ 環境省2012/2/912:50(2012/2/913:00更新) 環境省は9日、「奄美・琉球諸島(鹿児島、沖縄県)」について世界自然遺産に早期登録を目指す方針を決めた。国立公園の指定などを進め、ユネスコに推薦する候補をまとめた「暫定リスト」に載せる作業を急ぐ。細野豪志環境相は、国内で新たな候補地の検討に入る考えも表明した。 ユネスコが選ぶ世界遺産のうち、自然環境が対象となっているのが世界自然遺産。ユニークな地形や貴重な生態系が残り、保護や管理体制が整っていることなどが登録の条件になる。 奄美・琉球諸島は、マングローブ林やサンゴなど独特の生態系のほか、アマミノクロウサギなど希少な動物で知られる。環境省と林野庁の検討会が2003年5月、世界自然遺産の国内候補地の一つに選んでいる。 国内では白神山地(青森、秋田県)、屋久島(鹿児島県)、知床(北海道)、小笠原諸島(東京都)が世界自然遺産に登録されている。 環境省は9日、中央環境審議会(環境相の諮問機関)の自然環境・野生生物合同部会を開催。細野環境相は「地元の関係者と調整し、早期登録を目指して準備するよう指示した」と語った。奄美・琉球諸島では、生態系保護の取り組みが一段と求められることになる。 また環境省は10年の生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)で定めた保全目標「愛知目標」の達成に向け、国内の行程表となる新たな「生物多様性国家戦略」をつくる準備も始めた。中環審の小委員会で保護地域に関する数値目標などを検討する。9月の閣議決定を目指すwww.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E39B8DE2EBE2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2


何か最近横文字が多くて、あれ、これ何の意味だっけ?
みたいな事が多くなってきましたよ。歳のせいなのか、、、。。
歳だけには勝てない、これはみんな平等に歳をとるって事ですよね。






PICKUP
裸眼視力を向上
ルノーの車検
子供保険 富士火災海上保険
ジャック・ラッセル・テリア[犬のしつけ]
消費者金融の延滞相談「愛媛県」
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright © 茴香 All Rights Reserved.
Template & Illust by Karyou
忍者ブログ [PR]