忍者ブログ
茴香
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『AKB48』の一大ブレーク以降、数々のアイドルグループが誕生している。デビューシングル『少女飛行』がオリコンウィークリー1位を獲得した『ぱすぽ☆』や、先日さいたまスーパーアリーナでクリスマスコンサートを開き、1万枚のチケットが完売した『ももいろクローバーZ』、加えて、『イトーヨーカドー』のCMで水着姿を披露し全国区となった『SUPER☆GiRLS』など、AKB48の陰に隠れてはいるものの、活躍しているグループは少なくない。こうしたグループを、ポストAKB48のグループアイドル“第2世代”とするならば、早くも、“第3世代”と呼べるグループアイドルが頭角を現しつつある。地方のご当地アイドルから東京に進出をし、メジャーになりつつある『地方アイドル』も“第3世代”の主要なグループであるが、ここではそれ以外の特長のある注目株を挙げよう。まずは、『ももいろクローバーZ』の妹分的ユニットである『私立恵比寿中学』。独特な曲とライブが人気を呼んでおり、先日のワンマンライブでは、代表曲『ザ・ティッシュ〜とまらない青春〜』で、客席に向かってポケットティッシュをキャノン砲で乱射するという派手な演出を敢行。“キングオブ学芸会”の異名を持つ“エビ中”の面目躍如たるステージングを披露した。次は、『風男塾』。2006年に結成された『中野腐女子シスターズ』(現『中野風女シスターズ』)の派生ユニットで、メンバーはそれぞれ単独でも活動しているアイドルたちだが、『風男塾』は硬派な男子高校生という設定で、全員学生服で男装をしている。宝塚的な要素を持ったユニットであり、グループアイドルとしては珍しく中高生の女のコのファンが多く、また、同じアイドルのコたちからも支持されている。個性派グループアイドルの先駆け的存在である(2011年7月に『腐男塾』から改名された)。最後は、アキバ系アイドルで今いちばん勢いのある『ぴゅあふる』。熱狂的なヲタ芸でライブを盛り上げるファンを持つことで有名なグループだが、『ぴゅあふる』の最大のウリはライブパフォーマンス。盛り上がってくると、ステージ上のメンバーが客席のファンに向かって、次々とダイブを決めるのだ。>>2に続くソース:NEWSポストセブンwww.news-postseven.com/archives/20120108_78764.html


ゴルフしたくなってきたーーw






PICKUP
脳卒中 共栄火災海上保険
愛媛の単身引越し
アコム借金整理相談
Webで普通傷害保険を探す
サラ金の延滞相談「静岡県」
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright © 茴香 All Rights Reserved.
Template & Illust by Karyou
忍者ブログ [PR]